April 04, 2021

またかよ…とは言わないで。

今や死語になってしまったPDA(携帯情報端末)ですが、執念深い小生はそれっぽい品を見つけるたびに大騒ぎすることにしています。

いえ、自分が軽薄なのは分かっています。2年前にも何か騒いでいた記憶がありますが、結局充電し放しでバッテリーが膨らんでしまってオクラ入りにしてしまったことは否定しません(我ながら酷い)。

しかし、ひたすら怪しい文字をノートにガシガシ書いている習慣ともマッチするものが出てくると、騒がざるを得ない性(さが)なのです…

で、今回騒ごうとしているのは、富士通のQUADERNOという電子ノート。

040402 

視認性は高いものの表示の遅さがネックとなっていた電子ペーパーで、リアルタイムな書き込みを(ほぼ)実現したというスグレモノです。

発売されて2年ちかく経ちますがその間地味にファームアップしたようで、書き込み感触は明らかに向上しておりました。

で、どこがPDAよ?と突っ込まれそうですが、実はかなり優れたカレンダー機能を持っていたりするのです。

ちょっとガシガシとした書き心地はかなり(個人的には)よく、今後語学の練習用には紙からこちらに転向することにしました。

いや〜久々に実益優先な買い物をしました。「手段のためなら目的を選ばない」小生としては結構画期的なことです。

Palmも早々にこのテクノロジーを取り入れて思い切って定価を1万円くらいにして吊るしで売っていれば…いや、あり得ない仮定はやめましょう。

とりあえず外国語学習とともに前進あるのみです。

January 31, 2019

大復活

何かそれっぽいものが発売されるたびに「PDA復活!」と騒いでいたような気がしますが、今度こそ本物。
なにせ名前が、
G E M I N I P D A
ですので!
R0018575
Android搭載のフルキーボードスマホ!と来た日には興奮のあまり購入してしまっても仕方がありません。
(個人の感想です)
デザインは往年の名機"PSION 5MX"を思い起こさせます。しかし本機は…
・スマホになる(SIMカードを挿せば)
・無線LAN、Bluetooth内蔵
・Androidの豊富なアプリが使用できる
・microSDカード対応

といった現代のスマホに求められるものが全部入りです。
しかもキーボードのタッチ感覚はPSIONと同様でまさに「いいとこ取り」の逸品といえるでしょう。
まぁ、
・縦画面には対応せず
・バッテリー、充電用端子が本機専用
・もちろん乾電池には対応していない
といった、病的PDA愛好者にはイマイチなところもありますが、キータッチの快適さは他のスマホを圧倒しています。ただ気になったのは、記号がキーに書いてあるとおりにでないこと。@はshift+2ではなくて何故か Fn+jでした。おぼえるのに少し時間がかかりそうです。

R0018576
大先輩とのツーショット。キーボードは(少なくとも表面は)同じ設計だということが分かります。

他の利用法・細かい使用感などはおいおいレポートしていくつもりです。いやしかし、久々に良い買い物をしたなぁ。

April 30, 2018

【祝】iPhone8(256GB、ブラック) 購入【300本目記事】

15年近くかかりました。ここ2、3年殆ど年1ベースの更新だったからなぁ(笑)
敢えてカテゴリーはPDAとします。しますんだったら。
R0018070
・音楽と写真の量が多すぎて今のiPhone 5s(64GB)ではしんどくなってきた。
・ローマ字入力する時に小生の太い指だとミスタイプが多い
 (要はサイズが小さすぎるということ)
・長女が高校生活を送るにあたって携帯が必要な場面が出てきた(部活の連絡など)
 →現行機を譲ることに
小生が物欲モードに入った
早速連休二日目に新宿マルイのApple Storeに行って購入検討、即断即決で買ってきました。
(SIMフリー機)
一瞬、iPhone Xにしようかとも思ったのだが、操作感にどうにも馴染めずこちらは見送り。

で、一通りぶち込んで使ってみての感想は…
・大きさと(ほぼ)比例する重さに関しては違和感なし
・純正品のレザージャケットを装着すると逆に「ズシン」とするのがいい感じ
・期待通り画面のキーボードも大きくなっていた
・余裕の256GB。音楽と写真をそれぞれ1.5万以上ぶち込んでも半分以上空いている
・指紋検知機能がより正確・迅速になっていた
…とスペック周りでは手放しに近い評価なのですが、
・格安SIMを使っているとプロファイルの設定をしなければならない(しないとお外で通信できない)
  →提供元のサイトをキチンと読みましょう

あとカメラが強化されていて(Live Cameraとか言ったっけ?)、獲った写真がウニャウニャ動くのにちょっと驚きました。Nokiaから初めてWindows Phone等に迷走した挙句漸く納得のPDA…じゃなくてスマートフォンです。Palm m505のように長〜くお付き合いしたいものですなぁ。

April 26, 2018

大復活

R0018051
干上がっていたバッテリーを交換! そして見事に復活した名機Palm m505!!
・極めて直感的なインターフェイス
・ムダが全くない設計
・曲線が美しいフォルム
スマホに駆逐され絶滅してしまったPDA(携帯情報端末)の最高峰。
…通信機能を取っ払って1万円くらいで売ればまだ需要はあったと思うのですが。
バックアップにはXP以前のPCが必要ですがそこはぬかりなくジャンクで購入した(5,000円也)DynabookにWin2000をぶち込んで使用しております。
R0018027

現在の用途は以下の通り:
・ToDoに未読書を入れて読書進捗状況をチェック
・どーしても思い出せない子供の生年月日(和暦)をメモ帳に記録
・落書き帳

バックアップライトが弱ってきたが、いざとなったらこれも交換!
なんのかんの言いながら購入してから17年。長女よりも長い付き合いです。
液晶が死ぬまで使い続ける所存です。

August 19, 2011

Palmの命日

2年ぶりのカテゴリー:PDAの日記です。
最近育児とか爬虫類とかしか書いていなかったので何でここが「ぱむあん」にひっかかっているか分からない方もいらっしゃったことでしょう。もともとPalmの使い勝手を書きたくて始めたBlogだったのですが、脱線したまま今日まで戻ってこなかった次第であります。

HP、「webOS」事業を閉鎖--PC部門を分離へ
http://japan.cnet.com/news/service/35006269/
妙に冷静な自分が居ます。
"Foleo"発売中止 →モバイルPC(←インチキ商品でしたが)やiPad大ヒットの流れでド素人にも読めた流れです。

後出しもいいところですが、携帯と競合した時点でダメだったんでしょう。
電卓みたいに安く「吊るし」で売る道を選んだら生き残れたと思うのですが。
(今、キングジム社がまさにこれ↑を試みていますね)
とりあえず、手元のPalm Pilotの手入れは欠かさずにしておこうかと。
電池切れるとJ-OSの再インストールが面倒くさいし。
何か、祭壇の火を守っているゾロアスター教徒ぽいですな。

でも、この浮沈激しいIT業界で15年生きていたというだけでも忘れるべきではないと思います。

August 28, 2009

久しぶりに何か来た!

シャープ、モバイルインターネットツール"Net Walker"発売(9/25)
 同社記事

おお!(事実上の)ザウルス復活かぁあ!
・3秒で起動
・10時間保つ電池
・(いちおう)フルキーボード
・無線LANが基本だが、USBでEM-ONE端末に接続できる(らしい)
久々に物欲が沸騰しました。
こういう機械は、憶えている限り(好き者にしか・しかも投げ売り後しか売れなかった)NetBookPro以来かと。

ポメラで妥協しようかと思っていたが、とりあえずこいつが市場に出るまで我慢してみることにします。

March 29, 2009

Blackberry Bold覚え書き

もう不惑だってぇのにAC/DCばかり聴いている。本当にいいのかこれで?>俺

さて、バッテリー発熱で発売停止になっているBlackberry Boldですが、小生の個体はとりあえず無事です。噂によるとMade in Chinaはアレだけど、Made in Hungaryは無事らしい。ウチのは後者でした。

で、Google Calenderと同期出来たりと非常に便利な機種なんですがほかに色々と不具合もあるわけで、発売再開の折には以下についてもファームアップとかで何とかしていただきたい。
・アドレス帳の更新の際、メアドなど半角英字のみのところにカーソルを置いて保存すると、ほぼ確実にかな入力が出来なくなる →一度電池引っこ抜いてリセット
・付属の同期ソフトでOutlookのアドレス帳を同期させた後、高確率で本機のアドレス帳が開けなくなる →ハードリセットを余儀なくされる

というわけで不満点はあるが、実に便利な機種だ。
とは言いつつもどうせ超ニッチな市場なんだろ、と拗ねていたら通勤途中に二人ほどユーザーを見かけることができた。ちょっと幸せな気分ではある。

March 03, 2009

黒苺発熱騒動記

いきなりこんな騒ぎになってまっておりますが、
発売早々に衝動買いした我が家の個体は大丈夫そうです。
カミさんの携帯をMNPさせたらsoftbankからdocomoへ引越の予定。
しかし俺の場合、
・ワープロソフト「新松」→「一太郎」ごとWordに駆逐される
・Palm→撤退
・Nokia→(まさかの)撤退
・昔担当していた某社(カミさんの昔の職場)→会社更生法
・サポートに行った某支店→翌週に最大の客先が倒産
・「御用牙」連載再開!→太平洋渡って腹上死
・グルジア語勉強→ロシアからタコ殴り
と、もの凄い逆運を背負っているので何とか頑張ってほしい。
2009030303
しかし、予定表画面から直接新しい予定を書き込めるPDAが実はPalm以来というのはどういうことだ?この辺Windows MobileもZaurusも馬鹿だったからなぁ。Palmから良いところを学んだ内容であることをひたすら祈る。

さて、先日葦ペンを入手&作成して有頂天になっていたのだが、なかなかいいインクがない。
「最初ドバーッ」「最後カサカサ」を克服できるやつはないのか?
と探していたら有りました。万年筆用でした。
しかも、「Kobe Ink物語」というローカル品。引っ越したらどーすんだ。
2009030302

以下が、その成果。
本当は文学作品の筆写にしたかったのだが、致命的なスペルミスがあったので自粛しました。
2009030301

February 13, 2009

んあー

予感はあったが、ついにこの日が来てしまった。
Palm OS終了のお知らせ
この前、本国のサイトが改編されてPalm Desktopをどこからダウンロードしていいのか分からなくなった、と思っていたらついに…
まぁ、日本撤退以来よくがんばって頂きました。惜しむよりも今日までを感謝しましょう。
ちなみに我が家じゃ、
HP200LX
Psion 5mx
Nokiaの携帯

がまだ現役で頑張っているので当分は誰が敵だか分からないまま戦えます。

January 06, 2009

青歯動画印度

カセットウォークマン全盛の頃からヘッドホンのコードが鬱陶しかった。
鞄に入れているといつの間にかに固結びになってほどくのが大変で。
いちどワイヤレスウォークマンなるものが発売された筈だが、大して普及しなかったのは何故だろう?

…ということでiPodの新機種が出る度にBluetooth対応機種を期待していたのだが
全然出る気配がありませんでした(パソコンは殆ど対応しているのに、何で?)
話題のiPhoneもオーディオには非対応。
苛々していたらやっぱりサードパーティーからこんなのが出ました。

こりゃ便利。
電源をiPod本体から調達してくれるので従来のモノとは違って充電の手間がかからない。
ただ、使っていない間は本体の電源を切るか本機を抜かなければ電池を消耗してしまうのが玉にキズ。
20090106_1

…でも実は待ちきれずにこんなのも買ってしまっておりました。
20090106_2
ここ数年評判がアレなメーカーですが、これは出来がいい。
MP3のみならずAAC(当然DRMは除く)にも対応。
エクスプローラーから専用ソフトのウィンドウへドラッグ&ドロップでファイルが転送できるので格段に管理しやすくなった。
bluetoothは本体組み込みだから場所はとらないし電池保ちもいい。
で、iPodのシェアをひっくり返せるかというと…。いちど確立したブランドイメージを余所者がひっくり返すのは大変なんだなぁ。自分では簡単に崩壊させられるのに。

おっと忘れちゃいけない、元祖ガジェットでBluetooth対応&音楽動画再生&電子手帳も付いているコレ!
20090106_3
ただ、多機能だったり稼働率が高いと電池が心配でなかなか任せっぱなしにも出来ない悩みが。


動画サイトからインド音楽ビデオばかり落として喜んでいる俺。